閉じる
買取メニュー
2回目以降の方はこちら
質問やご相談も
お気軽にお問合せください
フリーダイヤル0120-991-2230120-991-223
【電話受付時間】10時~20時
※買取の際には現在の住所が記載された公的な身分証明書が必要です。印鑑は必要ありません。身分証明書について詳しくはこちらをご覧ください。

買取強化ブランド

ルイヴィトン

古い型のルイヴィトンの買取相場は?高く売る5つのポイントも解説

古い型のルイヴィトンの買取相場は?高く売る5つのポイントも解説

古い型のルイヴィトンの買取相場を紹介します。モノグラムやエピ、タイガなど今でも人気の高いモデルから入手困難な廃盤モデルまで、20年前・30年前・40年前のルイヴィトン製品の買取価格をまとめました。さらに、ルイヴィトンを高く売るポイントや、高額査定してもらえる買取店の特徴も解説します。

買取価格は、洋服・ブランド品の買取店「エコスタイル」でお買取りをした金額をもとにご紹介します。最新の相場が知りたい方は「ルイヴィトン買取ページ」をご覧ください。

ルイヴィトンの買取相場と実際の買取金額

ルイヴィトンの買取相場と実際の買取金額
ルイヴィトンの買取相場と実際に買い取りをした金額を紹介します。

ルイヴィトンの買取相場は1割~6割

ルイヴィトンの買取相場は定価の1割~6割が目安です。状態がよければ8割以上の値段がつくこともあります。ただし、買取相場は日々変動します。世の中のトレンドや市場の需要により変わります。目安として理解をしておきましょう。

ルイヴィトンの買取実績

洋服・ブランド品の買取店「エコスタイル」の買取実績を紹介します。当店では、これまで数多くのルイヴィトン製品を買い取ってきました。モノグラム、ダミエグラフィット、エピの定番モデルから一部を抜粋しておりますので、ぜひ相場の参考にしてみてください。

モノグラムの買取金額

ほかのモノグラム買取実績はこちら

ダミエの買取金額

ほかのダミエ買取実績はこちら

エピの買取金額

ほかのエピ買取実績はこちら

ルイヴィトンは20年〜40年前の古い型でも高く売れる

ルイヴィトンは20年〜40年前の古い型でも高く売れます。お品物の状態によりますが、定番ラインや廃盤モデルは高値がつく可能性があります。

ルイヴィトンは日本国内だけでなく世界で人気のあるラグジュアリーブランドです。古い型のルイヴィトンでも求める消費者が多くいるため、高値で売れやすい傾向にあります。これは新品に限らず、昔のルイヴィトンの買取でも同じです。

ルイヴィトン 高価買取のエコスタイル ルイヴィトンの買取情報はこちら

古い型のルイヴィトンの買取相場

古い型のルイヴィトンの買取相場
20年前・30年前・40年前のルイヴィトンの古い型の買取相場を紹介します。いずれも弊社Bランク相当の中古品として、査定した結果です。

20年前(2000年代)のルイヴィトンの買取相場

■アイテム詳細
■買取相場
M45257 2002年製 モノグラム アベス ショルダーバッグ
~40,000円前後
M51147 2002年製 モノグラム ミニルービング ハンドバッグ
~55,000円前後
M41426 2003年製 モノグラム キーポル50 ボストンバッグ
~60,000円前後
M23293 2002年製 モノグラム ペガス45 キャリーケース
~60,000円前後
M47270 2002年製 モノグラム ドーヴィル ハンドバッグ
~55,000円前後
M41528 2006年製 スピーディ25 ハンドバッグ
~55,000円前後
M51130 2003年製 モノグラム アルマ 旧型 ハンドバッグ
~30,000円前後
M92348 2004年製 モノグラムマルチカラー テダPM
~80,000円前後
M30802 2000年製 タイガ カザン ブリーフケース
~10,000円前後
M91149 2001年製 ヴェルニ トンプキンス スクエアバッグ
~10,000円前後
M30812 2002年製 タイガ カルガ セカンドバッグ
~10,000円前後

30年前(1990年代)のルイヴィトンの買取相場

■アイテム詳細
■買取相場
M51127 1997年製 モノグラム エリプスPM ハンドバッグ
~50,000円前後
M51130 1997年製 モノグラム 旧アルマ ハンドバッグ
~25,000円前後
M45244 1994年製 モノグラム ナイル ショルダーバッグ
~30,000円前後
M51265 1998年製 モノグラム ブローニュPM ショルダーバッグ
~50,000円前後
M51140 1999年製 モノグラム サックプラ トートバッグ
~20,000円前後
M42224 1994年製 モノグラム ノエ ショルダーバッグ
~40,000円前後
M60027 1996年製 モノグラムマルチカラー ブロン ポシェットGM
~30,000円前後
N41455 1999年製 ダミエ ノリータ ハンドバッグ
~50,000円前後
M30024 1999年製 タイガ ウラル ドクターズバッグ
~10,000円前後

40年前(1980年代)のルイヴィトンの買取相場

■アイテム詳細
■買取相場
M41428 1982年製 モノグラム キーポル45 ボストンバッグ
~40,000円前後
M42243 1985年製 モノグラム ランドネPM ショルダーバッグ
~30,000円前後
M51234 1984年製 モノグラム シャンティPM ショルダーバッグ
~20,000円前後
M42425 1984年製 モノグラム ウィークエンド トートバッグ
~20,000円前後
M41524 1982年製 モノグラム スピーディ35 ハンドバッグ
~40,000円前後
M51365 1988年製 モノグラム 旧型パピヨン30 ハンドバッグ
~20,000円前後
M41534 1982年製 モノグラム ミニスピーディ ミニバッグ
~55,000円前後
M41422 1985年製 モノグラム キーポル60 ボストンバッグ
~40,000円前後

古い型のルイヴィトンが高く売れる5つの理由

古い型のルイヴィトンが高く売れる5つの理由
古い型のルイヴィトンが高く売れる5つの理由を説明します。

1.中古のヴィトンは高い需要がある

中古のヴィトンには高い需要があります。ルイヴィトンは、いつの時代でも、世界各国で愛される高級ブランドです。

「新しいコレクションが欲しいけど高額で手が届かない」「多少ダメージがあっても、ルイヴィトンを愛用したい」と考える方に、中古のアイテムは需要が見込めます。アイテムによりますが中古品は新品よりも安く市場に出回っていることが多いため、消費者が購入しやすい特徴があります。

2.廃盤モデルはレアで根強いファンがいる

廃盤モデルには根強いファンがいます。ルイヴィトンには、現在製造されていないモデルが沢山あります。一例は、以下の通りです。

  • ・エリプス
  • ・アマゾン
  • ・ナイル
  • ・モンスリ
  • ・ソローニュ
  • ・モノグラム・チェリーブロッサム
  • ・モノグラム・パンダ
  • ・リポーター
  • ・テュレンPM

ルイヴィトンには流通量そのものが少なく、上記の中には入手困難になっているアイテムもあります。レアな廃盤モデルを求めるファンは多くいるため、高値が付きやすくなっているのが現状です。

3.ヴィンテージの人気が上昇している

近年は、ラグジュアリーブランドのヴィンテージ品の人気が上昇しています。ヴィンテージのルイヴィトンは、今のファッションアイテムと合わせても映えます。洋服や財布、バッグいずれも人気があります。

・アルマ
・ポシェット・アクセソワール
・ノエ
・プチノエ
・スピーディー25

このようなモデルが挙げられます。世間のヴィンテージ人気により、ルイヴィトンが高く売れやすくなっています。今後はクラシックスタイルが主流になるとも言われており、ヴィンテージアイテムの人気はこれからも続きそうです。

4.世界中にファンがいる

ルイヴィトンには、日本国内だけでなくヨーロッパからアメリカ、アジア、アフリカまで世界中にファンがいます。日本で売れづらいアイテムでも、海外に流通させ、再販売をすることで売れる可能性があるでしょう。また、日本限定モデルやカラーのルイヴィトン製品を求める海外のコレクターもいます。

5.品質がよく10年以上愛用できる

ルイヴィトンはどのアイテムも品質がよいことで知られています。バッグは熟練の職人により手作業で作られています。耐久性のある上質な素材を使い、緻密な縫製技術で製造されるため丈夫です。品質の高さから、丁寧にメンテナンスをすれば10年以上使い続けられます。

メンテナンスは正規店や修理店で受けられます。傷や汚れが付いたり、角が擦れて剥げたりしても、修繕をして長く愛用できるのがルイヴィトンの魅力の1つです。そのため価格が大幅に落ちることなく、売却ができます。

また、リユースショップでは多少ダメージや劣化があっても、ルイヴィトンであればブランド価値の高さから積極的に買い取っています。「古くて汚れているから」と諦めずに、一度買取店を訪れてみてはいかがでしょうか。

古い型のルイヴィトンを高く売る5つのポイント

古い型のルイヴィトンを高く売る5つのポイント
古い型のルイヴィトンを高く売る5つのポイントを解説をします。

1.定期的にメンテナンスをする

査定額は、アイテムの状態やランクで大きく変わります。ご自身で定期的にメンテナンスをおすすめいたします。できるだけ綺麗な状態で査定に出しましょう。

自分でできるメンテナンスのやり方

自分でできるメンテナンス例を簡単にまとめました。

  • ・使用後は、柔らかな布で拭き上げる(乾拭きをする)
  • ・ヌメ革は革用クリームで保湿して乾燥を防ぐ
  • ・牛革は2か月ごとに防水スプレーをかける

ルイヴィトンの財布・バッグは化学製品に弱い特徴があります。ブラッシングをはじめ本格的なお手入れ方法もありますが、自分でおこなうのが不安な方もいるでしょう。とくにリペア初心者であればメンテナンス専門店に持っていくのが賢明です。

メンテナンスが難しい場合はそのまま査定に

しかし、アイテムによっては廃盤モデルで修理を受け付けてもらえなかったり、費用が高額になったりすることがあるかもしれません。メンテナンスが難しいと判断した場合は、そのままの状態で査定に出してください。

古くてボロボロになったルイヴィトンでも買取が可能です。詳しくは以下の記事をご覧ください。

関連記事:古くてボロボロになったルイヴィトンでも買取できる理由とは?

2.付属品を揃える

できるだけ付属品を揃えましょう。付属品の有無が査定額に影響を与えます。すべて揃っていると、高額で売れる確率が上がります。具体的には以下のような付属品があります。

  • ・外箱
  • ・保存袋
  • ・タグ
  • ・カデナ
  • ・鍵
  • ・チャーム

ルイ ヴィトンの買取には保証書(ギャランティーカード)は必要ありません。もとから保証書を発行していないブランドです。一般的にブランド品の購入ルートは、外箱に記された型番情報・シリアルナンバーやタグから特定します。

こういった付属品があるかないかで査定額が変わるため、忘れずに持っていきましょう。付属品があれば本物であることの証明につながり、買い手によっても安心感があります。

3.保管方法に気を付ける

ルイヴィトン製品は素材の特性から、保存の仕方によってべたつきや錆、変色、型崩れ、角擦れ、破れが生じることがあります。日頃から保存方法に気を付けましょう。

具体的には使用後は、付属の保存袋に収納したり、直射日光・湿気を避けた場所に保管したりするのがよいでしょう。モデルごとに素材が違うため、保存方法も異なります。それぞれの保存方法はこちらをご覧ください。

ルイヴィトンのイディール、人気商品から保存方法まで徹底解説!
ルイヴィトンのヴェルニ、人気商品から保存方法まで徹底解説!
ルイヴィトンのエピ、人気商品から保存方法まで徹底解説!

4.汚れ・ほこりを落としてから査定に持ち込む

定期的なメンテナンスも大切ですが、査定へ持ち込む直前に汚れやほこりがないか確認し、あれば落としておきましょう。

柔らかいコットン製のポリッシングクロスで革製の財布・バッグの表面を拭いたり、内部に溜まったほこりを取り除いたりします。目に見える印象をよくすることで、査定額のアップにつながります。

5.まとめて売却をする

1品だけでなく、複数のアイテムをまとめて査定に出したほうが、高値になりやすいことがあります。自宅に眠っているルイヴィトンの時計やお洋服、バッグ、財布があれば、一緒に持っていきましょう。

ルイヴィトンがなければ、ブランドを統一しなくても構いません。エコスタイルでは10,000以上のブランド品を取り扱っています。多様なファッションブランドの知識がある鑑定士がしっかりと査定しますので、ルイヴィトンをはじめブランド品をまとめて一度査定に出してみてはいかがでしょうか。
2回目以降の方はこちら

古い型のルイヴィトンが高く売れる店の特徴

古い型のルイヴィトンが高く売れる店の特徴
古い型のルイヴィトンが高く売れると期待できる店の特徴3つを紹介します。

1.買取実績が豊富にある

ルイヴィトンの買取実績が豊富なリユースショップを利用しましょう。買取実績が多いことは、ルイヴィトンの製品知識や市場状況などに明るく、お店の専門性が高いことを意味します。

世の中のニーズや適正な価格を的確に把握し、査定額に反映されると期待できます。買取実績は店舗のホームページに掲載されているため、気になる店舗のWebサイトをご覧ください。

2.ルイヴィトンに精通した鑑定士がいる

ルイヴィトンの専門知識がある鑑定士に担当してもらうことで、丁寧に鑑定をしてもらえるだけでなく、査定額も納得のいく理由をもって説明してもらえます。 古い型のルイヴィトンが専門外の鑑定士に依頼すると、アイテムの価値を理解してもらえず、期待外れの値段を付けられるリスクがあります。

3.販売経路を多く持つ

実店舗だけでなく市場やオークション、ECサイト、業者間取引、日本国内だけでなく海外にも販売経路をもっていたほうが、古い型のルイヴィトンは高値で売れやすくなります。

販売経路を多く持っているか、どういった販売経路が確保されているかは、各店のホームページから確認できます。

古い型のルイヴィトンの高価買取ならエコスタイルへ

古い型のルイヴィトンの高価買取ならエコスタイルへ
古い型のルイヴィトンの買取相場を紹介しました。

20年前、30年前、40年年前のモデルでも、ルイヴィトンのアイテムは根強い人気があります。保存方法や日頃のメンテナンスなどに気を付けることで、高額で売れる可能性は大いにあります。ぜひ買取店で査定を受けてみてください

古い型のルイヴィトンを手放したいけど、どこへ相談したらよいかわからない方は、「エコスタイル」をご利用ください。東京・銀座や渋谷、新宿、広尾、自由が丘店、大阪心斎橋、神戸三宮などに店舗を構える、洋服&ブランド品買取のリユースショップです

当店には、ヴィンテージや80年代、90年代のルイヴィトンの買取実績が豊富にございます。現行モデルだけではなく廃盤モデルの買取も可能です。例えば、エリプスやアマゾン、ナイル、モンスリ、ソローニュ、モノグラム・チェリーブロッサム、モノグラム・パンダなど希少なアイテムを高額で買取させていただきます。

ルイヴィトンの専門的な知識を有する鑑定士が在籍しており、責任をもって丁寧に1ずつアイテムを査定いたします。ライフスタイルに応じて、店頭買取、宅配買取、出張買取からお好みの方法をお選びください。査定無料、送料無料でさらにお得なキャンペーンも実施中です。リユースショップがはじめての方も、安心してご利用ください。

この記事を監修した担当者この記事を監修した担当者

  • 坂田有広,リユース営業士,エコスタイル大阪心斎橋店所属 店長

入社後に浜松鴨江店で勤務。査定経験、販売経験を積んだのちに磐田店配属。その後浜松入野店で鑑定士兼店長を経験。現在は大阪心斎橋店 鑑定士兼店長。
すべてのジャンルの査定を行っており、洋服、バッグ、靴、時計、ジュエリー、アクセサリーなど全般を査定している。 坂田有広,リユース営業士,エコスタイル大阪心斎橋店所属 店長

入社後に浜松鴨江店で勤務。査定経験、販売経験を積んだのちに磐田店配属。その後浜松入野店で鑑定士兼店長を経験。現在は大阪心斎橋店 鑑定士兼店長。
すべてのジャンルの査定を行っており、洋服、バッグ、靴、時計、ジュエリー、アクセサリーなど全般を査定している。
    大阪心斎橋店
    坂田有広リユース営業士
    エコスタイル大阪心斎橋店所属 店長

    入社後に浜松鴨江店で勤務。査定経験、販売経験を積んだのちに磐田店配属。その後浜松入野店で鑑定士兼店長を経験。現在は大阪心斎橋店 鑑定士兼店長。
    すべてのジャンルの査定を行っており、洋服、バッグ、靴、時計、ジュエリー、アクセサリーなど全般を査定している。

買取ブランド

エコスタイルが取り扱うブランド数は業界トップクラス!ハイブランドだけが高額なのではありません。
カジュアルなブランドやデザイナーズブランドも買取に自信があります。掲載されていないブランドもお気軽にご相談ください。

予約不要
最寄りの店舗を探す

エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。

東京・神奈川

静岡

関西

  • 銀座本店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F
    出張エリア
    中央区、港区、千代田区、江東区、台東区、墨田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 新宿店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F
    出張エリア
    新宿区、杉並区、渋谷区、練馬区、豊島区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 渋谷店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9 パークウェイ渋谷 1F
    出張エリア
    世田谷区、目黒区、杉並区、大田区、渋谷区、川崎市、横浜市

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 広尾店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F
    出張エリア
    港区、品川区、目黒区、渋谷区、大田区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 自由が丘店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-11-16小杉ビル1階
    出張エリア
    目黒区、世田谷区、大田区、川崎市、横浜市、品川区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 横浜元町店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-18-5レフィナード元町 1F
    出張エリア
    横浜市、川崎市、大田区、品川区、目黒区、世田谷区、鎌倉、逗子、横須賀

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 浜松入野店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒432-8061 静岡県浜松市中央区入野町862-1
    出張エリア
    浜松市 中央区・ 浜名区・ 天竜区・磐田市・掛川市・藤枝市・袋井市・豊橋

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. Instagram
    2. X
  • 大阪心斎橋店

    買取

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5−17 GATO EAST 4階北
    出張エリア
    中央区、北区、都島区、浪速区、阿倍野区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X
  • 神戸三宮店

    買取販売

    営業時間
    10:00~19:00
    住所
    〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル
    出張エリア
    灘区、東灘区、中央区、兵庫区、西区

    マップを見るマップを見る 店舗詳細店舗詳細

    1. tiktok
    2. Instagram
    3. X

お電話でのお問い合わせはこちらお電話でのお問い合わせはこちら

フリーダイヤル0120-991-223

電話受付時間 10:00〜20:00

\お近くに店舗がないお客様へ/

お近くに店舗がないお客様へ お近くに店舗がないお客様へ

出張買取対応エリア

出張買取対応エリアは、東京都・埼玉県・神奈川県を中心に鑑定士がご自宅までお伺いいたします。
エリア外にお住まいの方もまずはお気軽にお電話ください。

大阪府

大阪市・堺市・東大阪市・枚方市・豊中市・高槻市・吹田市・
茨木市・八尾市・寝屋川市・その他全域

京都府

京都市・宇治市・亀岡市・舞鶴市・城陽市・長岡京市・その他全域

兵庫県

神戸市・姫路市・西宮市・尼崎市・明石市・加古川市・宝塚市・
その他全域

奈良県

奈良市・橿原市・生駒市・大和郡山市・香芝市・天理市・
大和高田市・その他全域

東京

23区は最短即日対応可能!

23区・多摩市・西東京市・立川市・調布市・町田市・武蔵野市・国立市・小金井市・国分寺市・府中市・三鷹市・清瀬市

神奈川県

横浜市・川崎市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・相模原市・厚木市・大和市・綾瀬市・藤沢市・平塚市・茅ケ崎市・伊勢原市

千葉県

市川市・船橋市・浦安市・鎌ヶ谷市・松戸市・柏市・我孫子市・
流山市・野田市・白井市・印西市・千葉市・佐倉市・習志野市・
八千代市・四街道市

埼玉県

さいたま市・川口市・上尾市・朝霞市・新座市・志木市・和光市・春日部市・草加市・越谷市・所沢市・入間市・川越市・
ふじみ野市・三郷市

静岡県

浜松市・磐田市・袋井市・掛川市

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/

買取強化ブランド

買取強化ブランド

閉じる

身分証明書について

古物営業法に基づき、
買取の際にはご本人様確認が必要です。
ご利用いただける身分証明書を紹介します。

いずれか1点で構いません
  1. 1 運転免許証
    運転免許証

    ※顔写真付きのもの

  2. 2 住民基本台帳カード
    住民基本台帳カード

    ※顔写真付きのもの

  3. 3 住民票の写し
    住民票の写し

    ※発行から3ヶ月以内のもの
    ※複写は禁止

  4. 4 日本国パスポート
    日本国パスポート

    ※住所の記載があるもの

  5. 5 在留カードまたは
    特別永住者許可証
    在留カードまたは特別永住者許可証
  6. 6 学生証
    学生証

    ※住所の記載があるもの

  1. 7 マイナンバーカード
    マイナンバーカード

    ※通知カード不可

  2. 8 健康保険証
    健康保険証

古物商の法律により、身分証明書のコピーを弊社で保管する義務がございます。
そのため、コピーを取らせていただきますので予めご了承ください。
宅配買取の場合はマイページからアップロードいただくか、お品物と一緒にご郵送をお願いします。

ご注意ください

  • 保険証に関しましては、お客様ご自身で記号と番号の箇所を隠して撮影をお願いします。
  • 住民票の写しは、コピーではなく地域の窓口で請求された書類の事を指します。
  • 買取お申込みフォームで記載するご住所と現在お住まいの住所と、身分証明書の情報は一致している必要がございます。
  • 顔写真の部分などは、マジックなどで黒塗りにされないようにお願いいたします。
  • 18歳未満の方からは現在買取を行っておりません。

法人様の場合

法人様とのお取引の場合は、下記の書類が必要です。

  • 取引担当者様の、住所、氏名、年齢が記載された、上記記載の身分証
  • 取引担当者様の、名刺1枚
  • 登記簿謄本のコピー ※3か月以内に取得されたもの