CATEGORY
洋服
2022/05/01服を売りたい時はどうすればいい?サービスごとの違いとは

服を売りたい時、今まで買取を利用したことが無い方はどうすればいいかわからない方が多いのではないでしょうか。今回は服を売りたいときはどうすればいいのか、買取店の選ぶポイントや高く売りたい時にチェックするポイントとあわせてご紹介します。
服を売りたいと思う方は近年増えていらっしゃり、利用人口はどんどん増えているといわれています。買取業者もそれに比例してどんどん増えており、どのように利用すればいいのか、どこを使えばいいのかに迷う方が多いのではないでしょうか。
今回は服を売りたいときにどういう基準で買取業者を決めればいいのか、細かくご紹介していきますので、利用を考えている方の参考になればと思います。
-
服を売りたい時に買取業者を選ぶポイント
服を売りたいとき、何を基準に買取業者を決めたらいいか迷いませんか?選ぶ時のポイントをご紹介します。
・自分が売りたいブランドを扱っているかどうか
自分が売りたい服のブランドを取り扱っているかというのは一番最初に確認しましょう。もし持ち込んでも査定してもらえない、取り扱えても非常に安いということがあります。取り扱えても年数が経過しているものは無理、というような買取業者があるので確認は必須です。
・買取実績が豊富な買取業者か
買取実績が豊富かどうかも重要です。実績が豊富であれば、少なくとも他社と比べてそこで売却したという方もいるでしょうから、一つの判断基準になります。買取金額以外に判断するコツですのでチェックしてみましょう。自信がある買取業者であればいくらぐらいで買取するかの記載まで行っているので参考にしてみてもいいでしょう。
・細かく査定をしてもらえるか
良心的な企業であれば1点ずつ査定金額を付けてもらえます。逆に全部まとめていくら、というような提示方法をする場合はあまりいい会社ではないことが多いです。
ただ金額が付かないものの場合、まとめて数十円、数百円というような提示はどこも行われるので、全部まとめて5万円、個別には提示しません、という場合は心配しましょう。 -
服を売りたい時は服のジャンルをチェック
服を売りたいときは服のジャンルを確認しましょう。買取店によってジャンルに得意不得意があります。
・ハイブランド
エルメスやルイヴィトン、シャネルなどの洋服はブランド品をメインに扱っている買取店が得意としているアイテムです。リサイクルショップや低価格路線の買取店では取り扱いが難しいため買取金額が付きづらいので買取実績があるところに依頼しましょう。
・ノンブランド、ファストファッション
ファストファッションやプチプラブランド、ノンブランドの洋服はリユースショップなどでは取り扱いが難しいアイテムです。リサイクルショップやまとめ買いの低価格系を多く扱う買取店が得意なアイテムです。
・デザイナーズブランド
メゾンマルジェラ、コムデギャルソンなどのモードなブランドです。ファッションに強い買取店が得意なブランドです。リサイクルショップや低価格系を扱う買取店では難しいブランドで、ハイブランドを扱っている買取店の方が得意です。
・ミドルクラスブランド
一番多くのブランドが該当するジャンルです。セレクトショップや百貨店などで取り扱われており、定価で数万円程度のものがほとんどです。査定が難しくハイブランド特化の買取店では金額を付けづらく、リサイクルショップや低価格系の買取店ではノンブランドとして扱われることがあるのでお店選びは慎重に行いましょう。 -
服を売りたいときは利用しやすさでチェック
服を売りたいときは利用しやすいかというポイントでも検討しましょう。
多少他より高そう、というように感じても、気軽に利用できなければ選ぶのは難しいでしょう。
交通費や時間がかかってしまうような買取店であれば、より使いやすく時間を取らない買取店やサービスを選んだ方がいいでしょう。最近ではメジャーになっている買取方法を紹介するので基本的にこの3つを用意している買取店を利用しましょう。
・店頭買取
店頭に売りたいものを持ち込んで買取してもらう方法です。家の近くに買取店があるという場合にピッタリでしょう。点数が多い場合は査定時間がかかるため、預けて外出出来たり、後日結果を聞くことが出来る買取店だと利用しやすくていいでしょう。
・宅配買取
家に居ながら買取に出せる方法です。キットを送ってくれる買取店や、身分証はスマホで撮影するだけというような使いやすい買取店が増えているので簡単で使いやすいところを選ぶといいでしょう。
・出張買取
家に査定しに来てくれる買取方法です。売却したいものを家から持ち出さずに査定してもらえるため、高額なものや量が多いときに依頼すると便利です。 -
服を高く売りたい時のポイント
服を高く売りたいときは、次に使う人が欲しいと思う状態、次にほしい人がまだいるときに売りに出すのがコツです。いくつかご紹介しますので参考にしてみてください。
・ハイブランドの場合はシミをクリーニングで綺麗にする
ハイブランドの服の場合、汚れやシミはクリーニングした方が高くなることがあります。一般的なブランドの場合はクリーニング代の方が高くなるのでおすすめしませんが、自信のあるブランドの時は綺麗にしておきましょう。
・付属品をそろえておく
服にも付属品があります。コートのライナーやベルト、ジャケットのフードなどなくなりやすいものがあります。付属品がなくなると商品価値が著しく低下して大幅に減額されてしまうので外したものがあれば揃えて買取に出しましょう。
・シーズン前に売却する
洋服はシーズンに合わせて売却した方が高いという話がありますが、出来るだけ早く持ち込んだ方が高い傾向にあります。フランチャイズの場合は季節を限定されますが、販売力が強い買取店であれば早いほど高く売却できます。 -
まとめ
服を売りたいときには買取店をどういう風に選べばいいか迷いますが、自分が売りたい洋服を扱っているのか、得意かどうか、使いやすい方法を選べるかどうかで決めるといいでしょう。
ブランド服などを買い取り店に売りに出すというのが一般的になってきており、買取店がどんどん増えています。どう選べばいいのか、どこを使ってもいいのかなど気になると思いますが、きちんと選んだ方が後悔せずに売りに出せます。
エコスタイルではハイブランド、デザイナーズブランド、ミドルブランドの買取実績が豊富で、複数の買取方法を用意しています。ファストファッションやノンブランドの買取は行っていませんが、1点ずつしっかりと査定していますので、洋服を売りたいときにはお気軽にご相談ください。
選べる買取システム
3つの買取方法をご用意しております。
お客様のライフスタイルに合わせた買取方法をご選択ください。
取扱アイテム一覧
幅広い商材を取り扱っています。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
予約不要
最寄りの店舗を探す
エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
-
- 銀座本店 閉じる
-
銀座本店
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-938-718 電話番号:0120-938-718
-
- 新宿店 閉じる
-
新宿店
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-803-221 電話番号:0120-803-221
-
- 渋谷店 閉じる
-
渋谷店
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-974-458 電話番号:0120-974-458
-
- 広尾店 閉じる
-
広尾店
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-997-780 電話番号:0120-997-780
-
- 浜松入野店 閉じる
-
浜松入野店
所在地:〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町862-1営業時間:10:00~20:00
買取受付19:30まで電話番号:0120-059-447 電話番号:0120-059-447
-
- 大阪心斎橋店 閉じる
-
大阪心斎橋店
所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5-17 GATO EAST 4階北営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-147-770 電話番号:0120-147-770
-
- 神戸三宮店 閉じる
-
神戸三宮店
所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-006-362 電話番号:0120-006-362