CATEGORY クリスチャンルブタン

2024/01/26クリスチャンルブタン(christianlouboutin)を試着なしで買う前に知っておきたいサイズ感について

クリスチャンルブタン サイズ

  • LINEで送る
クリスチャンルブタン(christianlouboutin)を試着なしで買う前に知っておきたいサイズ感について

クリスチャンルブタンのサイズで迷うこと、ありませんか?試着せず購入できますか?

みなさんはお店で試着して買う派ですか?それともお家でパパッとインターネットで買う派ですか?試着して買えば間違いないですが、ネットだと試着できませんよね。

今回はインターネットで買う前に知っておきたいサイズ感についてお話しします。少しでもミスすると足が痛いですし、お財布にもダメージが来てしまいますので、失敗しないサイズ選びにしましょう。

  • 靴のサイズの基本について

    靴のサイズの基本について
    まず最初に基本的な事をお伝えいたします。それは靴の種類やデザインによって足に合うサイズは違うという事です。

    何が言いたいかというと、日ごろスニーカーを履いている方が、同じサイズのパンプスを買うのはNGという事です。
    一概には言えませんが、基本的にデザインによって、同じサイズ表記であってもサイズ感は変わってきてしまいます。もちろん靴を作成するときの木型によっては同じサイズになることもあるかもしれません。
    ただサイズ表記だけを見てすぐに飛びつかず、一度デザインを見て、自分の足に合うのか良く確認しましょう。

    ヒールの高いルブタンは足が痛くなることで有名です。美しく履く為にも、足に合うものを選びましょう。
  • ルブタンのサイズ表記と日本のサイズ

    ルブタンのサイズ表記と日本のサイズ
    ここでルブタンで表記されているサイズを日本のサイズにしたとき、どのサイズになるかを確認しましょう。

    ただし、あくまでも目安で、完全一致ではありませんので、日ごろルブタンをご使用の方は、自分の履いているルブタンの靴で確認しましょう。
    スニーカーのサイズだけはこの表で比較しないでください。革靴には捨て寸と呼ばれる空間があります。スニーカーは一切ないので、25センチのスニーカーを履いている人が、この表で25の部分を見て靴を購入するとかなり足が痛くなってしまいます。

    日頃履いているパンプスなどでご確認ください。
  • 素材とサイズの関係性

    素材とサイズの関係性
    ご存知かもしれませんが、靴は履いている間に、足に合った形に伸びていきます。

    履き始めは足が痛かったり、少しきつく感じても、履いている間にぴったりになることはありませんか?それはインソールが足に合わせて沈み、革が伸びて足の形に合わせ、あなただけの靴になった証拠です。

    素材によって伸び縮みは変わりますのでご紹介いたします。
  • 革タイプの靴

    革タイプの靴
    レザーは足の形に伸びていきます。おおよそハーフサイズ程伸びると言われています。

    履いてみてちょっと足に当たるかもしれない。といった場合でも履き続けるとピッタリになります。
  • パテントタイプの靴

    パテントタイプの靴
    パテントはレザーの表面を樹脂加工した素材です。通常のレザーよりも伸び辛く、固いままです。

    購入する際には足にピッタリか、ハーフサイズ上の物を購入するのがベターです。大きくても最悪中敷きを入れて履く事が出来ます。

  • 布地のタイプの靴

    布地のタイプの靴
    スニーカーの様に、メッシュや布地のタイプの場合は、基本的には伸びません。購入する際は足にぴったりの物を選びましょう。

    小さいと感じたものはずっと小さいです。購入する際は大丈夫でも、一日の終わりには足もむくんできついかもしれません。
  • デザインとサイズ感について

    デザインとサイズ感について
    ここからはデザインとサイズ感の説明をしていきます。あくまでも一例ですので、木型によっては会わない場合もございます。出来る事ならお店で直接履いて確かめましょう。
  • シンプルなラウンドトゥやスニーカータイプ

    シンプルなラウンドトゥやスニーカータイプ
    ラウンドトゥやスニーカータイプは日頃履かれているサイズと殆ど一致すると思います。

    ルブタンは少し細身のデザインもありますので、足の横幅を計って、記載されている横幅が小さくないか確認してから購入しましょう。不安な場合はハーフサイズ上をご購入ください。
  • シュッとしたポインテッドトゥなどのタイプ

    シュッとしたポインテッドトゥなどのタイプ
    ポインテッドトゥなどは美しく見えるよう、先がとがって長くなっています。その分捨て寸が大きくなるため、通常履かれているサイズよりも、ハーフサイズ上を購入する方が殆どです。

    どうしても同じポインテッドトゥでも、木型や靴のデザインによって幅が変わってきますので、絶対ピッタリ。というわけではございません。
  • オープントゥ、スリングバックタイプ

    オープントゥ、スリングバックタイプ
    オープントゥ、スリングバックの靴を選ぶ際、足に問題が無い方はハーフサイズ上を選ぶのは厳禁。カスタネットの様に足音をさせながら靴に履かれて見えます。
    いつも履いている物と同じサイズか、ハーフサイズ下を選ばれる方が多いです。足を押さえない分、少し小さくてもピッタリな事が多くあります。ただ小さすぎると下駄の様にかかとが出てしまうので注意です。

    いずれにしても、一番ベストなのは実際に履いてみる事。両足履いて少し歩かないと、デザインによっては小さく感じたり、大きく感じてしまいます。その日の足のコンディションでは細い時もあれば、むくんでしまう事もあります。

    ルブタンは足を美しく見せる為に、少し我慢して履くことが多いブランドです。1日の終わりには足も靴もパンパンになることもあります。自分に合った物を見つけるには、たくさんの靴を履いて感覚を覚えるか、実際に試着する事が一番の近道です。

この記事を監修した担当者

  • 吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    吉本訓典,AACD協会基準判定士、リユース営業士,エコスタイル鑑定士

広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。
    エコスタイル
    吉本訓典
    AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル
    吉本訓典AACD協会基準判定士、リユース営業士
    エコスタイル鑑定士

    広尾店、銀座本店の鑑定士を経て店舗サポート課に配属され複数店で鑑定士を経験。
    エコスタイルのコンテンツのコラムや買取実績などを担当。鑑定士で培ったブランド知識やメンテナンスの知識を活かしコンテンツを制作している。

買取ブランド

エコスタイルが取り扱うブランド数は業界トップクラス!ハイブランドだけが高額なのではありません。
カジュアルなブランドやデザイナーズブランドも買取に自信があります。掲載されていないブランドもお気軽にご相談ください。

予約不要
最寄りの店舗を探す

エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。