CATEGORY
洋服
2021/08/02日焼けした洋服は洗って綺麗になる?日焼けは元に戻らない

日焼けした洋服が家にある方いませんか?日焼けした洋服は一見汚れたような、色あせたように見えます。今回は日焼けした洋服が元に戻るのか、洗濯すれば綺麗になるのか、日焼けした場合どうすれば元通りになるのかをご紹介します。
結論だけ言うと日焼けした洋服は元に戻りませんし、洗っても綺麗になるものではありません。日焼けすると見栄えが悪くなってしまうため、日ごろから予防することが重要です。
購入したままかけっぱなしにしていて、気が付いたら肩や首回りが日焼けしてしまい、価値が下がってしまうということがあります。
今回は日焼けした洋服はどうなるのか、なぜ日焼けするのか、日焼けした洋服をどうすれば綺麗にできるのかをご紹介します。自分がお持ちの洋服を大切にするために日ごろから気を付けることで日焼けから守ることができます。ぜひ参考にしてくださいね。
-
日焼けした洋服は洗っても変わらない
日焼けした洋服は洗っても元には戻りません。また、多少改善されるものでもありません。
日焼けした部分は汚れたわけでも別の色が染み込んだわけでもありません。ですからどんなに丁寧に洗ったり染み抜きをしたとしても一切改善されません。濡れたときにぬれた部分の色が濃く見えることがあり、洗ってすぐの時には日焼けした部分がきれいになったように見えるかもしれません。
また、日焼けするということは長時間同じ状態で放置されていることがほとんどですので、日焼けと同時にホコリをかぶっていることがあります。その部分は洗濯したり、クリーニングすることによって変色がなくなったかのように見えます。ただ生地そのものが変色しているので乾燥した後は日焼けして見えます。 -
日焼けした洋服の色あせの原因は紫外線
日焼けして色あせて見える原因は紫外線で、長時間生地に紫外線が当たり続けることによって色落ちのように色あせてしまいます。
紫外線は染料の色素を破壊してしまうため、生地から退色してしまいます。
退色したことが原因なので漂白剤を使用しても一切影響がなく、洗い方を変えたところで変化がないので日焼けだとわかります。
普段保管する際に、窓際、カーテンレールにかけていると直射日光を浴びやすく、すぐに日焼けしてしまいます。ジャケットやコートなど毎日着る物ではないものが長時間日に当たって日焼けしてしまうことが多いため、保管の際にはクローゼットやタンスに入れて火の光に当たらないようにすることが重要です。また、蛍光灯も紫外線を出しているのでできれば真っ暗なところに入れておきましょう。選べる買取システム
3つの買取方法をご用意しております。
お客様のライフスタイルに合わせた買取方法をご選択ください。 -
日焼けした洋服は染め直し以外戻す方法はない
日焼けした洋服は汚れているわけではなく色素そのものが破壊された状態なので、再度洋服を染色、染め直し、補色する以外に色を戻す方法はありません。
補色に関しては化学繊維よりも天然繊維であるコットンやウールなどの方が染まりやすいため、戻りやすいといわれています。ただ、柄物な色が難しいものの場合、衣類を綺麗に染め直すことができません。
黒一色のものであれば比較的綺麗に染めることができます。色物の場合は基本的に綺麗に染め直すことができないので、染め替えという方法で別の色に上書きしてしまうという方法をとることがあります。
ただし、染め直しに関しては非常に高額なため、よほど高額な洋服で、今後も使い続けるという場合以外はあまり現実的ではありません。数万円かかってしまうため、そこまでして着用するかどうかを考えて依頼しましょう。 -
まとめ
日焼けした洋服は汚れが原因ではなく、繊維を染めていた染料の色素が紫外線によって分解されて退色したことが原因です。洗濯やクリーニングでは元に戻すことはできません。
洗濯やクリーニングで色が少し綺麗になったという場合は、長時間保管している際についたホコリが取れたことで色が戻ったように見えていることがほとんどです。通常の方法では綺麗になりませんので、普段から紫外線対策、直射日光を避ける必要があります。窓際やカーテンレールにかけているとすぐに焼けてしまうので基本的には部屋の中、できればクローゼットなど日の光や蛍光灯の光が当たらない場所に入れておくことをおすすめします。
シルクなど繊細な素材程すぐに日焼けしてしまうため特に丁寧に扱う必要があります。日焼けした洋服は古く見えてしまうため、日ごろから大切にしておくことが重要です。
もし日焼けしてしまった場合は、染め直しという方法で色が抜けた部分を染めることで綺麗にすることができます。ただし綺麗に染まらない場合があるのと、染め直しは非常に高額なことが多いため、日焼けさせないことが重要です。
エコスタイルでは日焼けした洋服でもブランドによっては買取できるものがあります。もちろん通常よりも買取が難しくなってしまいますが、着ることができないから捨てるというのはもったいない判断です。もしお使いにならないのであれば一度エコスタイルにご相談ください。
取扱アイテム一覧
幅広い商材を取り扱っています。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
最寄りの店舗を探す
エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
-
- 銀座本店 閉じる
-
銀座本店
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-938-718 電話番号:0120-938-718
-
- 新宿店 閉じる
-
新宿店
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-803-221 電話番号:0120-803-221
-
- 渋谷店 閉じる
-
渋谷店
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-974-458 電話番号:0120-974-458
-
- 広尾店 閉じる
-
広尾店
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-997-780 電話番号:0120-997-780
-
- 浜松入野店 閉じる
-
浜松入野店
所在地:〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町862-1営業時間:10:00~20:00
買取受付19:30まで電話番号:0120-059-447 電話番号:0120-059-447
-
- 大阪心斎橋店 閉じる
-
大阪心斎橋店
所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5-17 GATO EAST 4階北営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-147-770 電話番号:0120-147-770
-
- 神戸三宮店 閉じる
-
神戸三宮店
所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-006-362 電話番号:0120-006-362