2022/05/19マルニとはどんなファッションブランド?おしゃれな人に評価されているポイントとは

マルニとはどのようなブランドかご存じでしょうか?
今回は近年注目度の高まっているマルニの歴史や人気アイテムを紹介していきたいと思います。
マルニは1994年創業のイタリア発祥のラグジュアリーブランドです。
レディース・メンズの洋服を中心にバッグ・財布といったファッションアイテムや香水などのフレグランスも幅広く手掛けています。マルニの特徴的なデザインの洋服やバッグは流行に敏感なかたを中心に高い人気があります。また、マルニはH&Mやポーターなどいろいろなブランドとコラボ商品を発売しており、こちらも話題を集めるとともに高い人気を得ています。
今回はマルニの評価されるポイントや人気アイテム・デザインをご紹介していきたいと思いますので少しでもマルニというブランドに興味を持っていただくきっかけになってもらえればと思います。
-
マルニとはどんなファッションブランド?
マルニは1994年にコンスエロ・カスティリオーニが創立したブランドで、ご主人が社長を務めていた「CiwiFurs」というイタリアでも有名な毛皮を扱ったメーカーのファミリーブランドで、現在はバッグ、ウェア、靴、財布などファッションアイテムを手掛けるブランドです。
ミラノを中心に革製品や毛皮に特化したアイテムをリリースしていましたが、1999年からは独立したブランドとなり、毛皮以外のアイテムも数多くリリースするようになりました。
ゆったりしたシルエットと優しい配色のデザインの洋服はセレブを中心に瞬く間に人気となりました。その後はレディースのみならず2002年にはメンズライン、さらにはバッグ・財布・フレグランスと商材の幅を広げていきました。
近年ではクリエイティブデザイナーがコンスエロ・カスティリオーニからフランチェスコ・リッソに代わったことによってスポーティなテイストの洋服も増え、新たな世代の獲得にも成功しています。特にマルニのロゴをあしらったTシャツは男女問わずに人気のアイテムとなっています。
日本には独立した1999年から上陸しており人気を博しています。日本では特にバッグや財布といったファッション小物の人気が高く、パニエやトランクといったショルダーバッグの人気色はすぐに完売になり、フラワーカフェで販売されるピクニックバッグなどのトートバッグも発売前から多くのファッション誌やファッションサイトで特集されるほど人気が高いアイテムとなっています。 -
マルニがおしゃれな人に評価されている理由
マルニがおしゃれな人に評価されている理由はどのようなものがあるでしょうか? 主な理由のうち、代表的なものを3つ上げたいと思います。
・デザインの良さ
マルニが高く評価される最大の理由がデザインの良さにあります。マルニが創業したころのレディース服の主流がボディラインが強調された女性らしさを押し出したものであったのに対してマルニのデザインはボディラインがあまり強調されないゆったりとしたデザインの洋服でした。
このゆったりデザインが派手さを嫌う女性から支持され、「マルニルック」と呼ばれるスタイルやシルエットを生み出しました。
・異素材の組み合わせ
マルニの洋服を中心としたデザインの特徴として異素材をミックスしたデザインを取り入れているという点があります。コットン素材のカットソーにパッチワークする形でニット素材を乗せたり、左右で異なった素材を使用したバイカラーなシャツなど、異素材を使用した多くの作品があります。おしゃれ感度の高い人であれば、デザインを見ただけで「マルニかも?」と予測ができるくらいにマルニでは定着したデザインであるとともにマルニ人気の原動力となっている特徴の1つとなります。
・鮮やかなカラーリング
マルニの洋服やバッグが高く評価される理由の1つにカラーの良さがあります。マルニの創業者であるコンスエロ・カスティリオーニの「自分が本当に着たいものを、自分の手で」という想いから生まれたマルニの洋服やバッグが見る人の目を引く鮮やかなカラーが特徴となっています。人とは違う個性を大事にしたいファッショニスタにとってマルニの洋服やバッグは自分を表現するのになくてはならないブランドとなっています。
-
マルニのバッグで人気のものは?
日本で人気の高いマルニのバッグの中で特に支持されているアイテムをご紹介します。
・ハンモックバッグ
マルニが世界で阪急うめだ本店でのみ展開するコンセプトカフェある「マルニ フラワーカフェ」で販売されている人気のバッグです。その名の通りハンモックがモチーフのトートバッグでマルニらしいカラフルなデザインとなっております。色の組み合わせは非常に多く、人気のある色は発売後すぐに完売になるほどです。マルニのバッグのラインナップの中では購入しやすい価格帯であることも人気の要因の1つとなっています。
・トランクバッグ
使いやすいフラップタイプのショルダーバッグです。通常サイズとミニサイズの2サイズ展開となっています。こちらのバッグもカラー展開が非常に多く、大人なラグジュアリー感のある1トーンのデザインやマルニらしいカラーブロックを使用したバッグ、いいとこどりの一番人気であるバイカラーのバッグなど自分の好みやスタイルに合わせて選べる楽しさがあるのが魅力です。
・パニエ ハンドバッグ
パニエはサークルハンドルが特徴のバッグです。バッグ本体は基本的にカーフスキンが使われますが、パニエは毎シーズン新しい素材やデザインがリリースされるため、中には全体がラムヘアーで覆われたようなフサフサなアイテムもあったりします。インポーチも付いており、使い勝手の良さとマルニならではのセンスの良さが魅力のバッグです。
-
まとめ
マルニは異素材やカラーの組み合わせが独特で、他にはないオンリーワンのアイテムとの出会いが楽しめるブランドです。以前はやや年齢層の高いイメージもあったブランドですが、フランチェスコ・リッソの手がけるマルニはマルニの良さを踏襲しながらも若い世代にも取り入れやすいスポーティなデザインも発売されており、世代を問わずに楽しめるブランドに成長しています。
マルニとユニクロがコラボレーションしたアイテムはジェンダーレスを象徴するようなデザインにしたりと、時代の感覚をとらえた世界を代表するブランドであると思います。
エコスタイルではそんなマルニの洋服やバッグ・財布といったアイテムを買取しております。お使いになる機会が少なくなったお手持ちのマルニをエコスタイルを通じて次にお探しの方へ届けてみませんか?
ぜひお気軽にエコスタイルへご相談ください。
取扱アイテム一覧
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
予約不要
最寄りの店舗を探す
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
-
- 銀座本店 閉じる
-
銀座本店
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-938-718 電話番号:0120-938-718
-
- 新宿店 閉じる
-
新宿店
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-803-221 電話番号:0120-803-221
-
- 渋谷店 閉じる
-
渋谷店
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-974-458 電話番号:0120-974-458
-
- 広尾店 閉じる
-
広尾店
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-997-780 電話番号:0120-997-780
-
- 浜松入野店 閉じる
-
浜松入野店
所在地:〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町862-1営業時間:10:00~20:00
買取受付19:30まで電話番号:0120-059-447 電話番号:0120-059-447
-
- 大阪心斎橋店 閉じる
-
大阪心斎橋店
所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5-17 GATO EAST 4階北営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-147-770 電話番号:0120-147-770
-
- 神戸三宮店 閉じる
-
神戸三宮店
所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-006-362 電話番号:0120-006-362