CATEGORY
バッグ
2022/03/18グローブトロッターとはどんな旅行鞄ブランド?ハイブランドとして評価される理由とは

グローブトロッターとはどんな旅行鞄のブランドかご存知ですか?今回はグローブトロッターがスーツケースブランドとしてどういう評価を受けているのか、展開しているラインをご紹介しながら説明していきます。
グローブトロッターは百貨店などに展開されている高級スーツケースブランドで、他のブランドとは違う独特な見た目で印象に残っている方がいるのではないでしょうか。デザイン自体はシンプルですが、一般的な旅行鞄のデザインと比べると大きく違い、一目でグローブトロッターだとわかります。
今回は日本でも人気があるグローブトロッターがどんなブランドなのか、評価されているポイントや展開しているラインと併せてご紹介しますので、購入を検討されている方などのご参考になればと思います。
-
グローブトロッターとはどんな旅行鞄ブランド
グローブトロッターは1897年創業で、スーツケースブランドとして広まっています。創業当時から職人が手作業でスーツケースを作成しており、熟練の職人技が感じられるブランドです。
ブランドの特徴は非常に軽量なスーツケースで、グローブトロッターが開発した革新的な素材であるヴァルカンファイバーを使用することで他のブランドがまねできないほどの軽さを実現しています。ヴァルカンファイバーは紙と接着剤を合わせた素材で、軽く耐久性に優れています。
数あるブランドの中でも、スーツケース、アタッシュケース、旅行鞄のハイブランドとして知られており、百貨店などで展開しているため、目にした方が多いブランドなのではないでしょうか。 -
グローブトロッターがスーツケースで評価されているポイント
グローブトロッターがスーツケースのブランドとして評価されているポイントをご紹介します。
・一線を画す軽量なアイテム
グローブトロッターの最大の特徴は、他のブランドと比べて圧倒的に軽いことです。通常耐久性を持たせるために金属のケースを使用するなど、重くなりがちです。グローブトロッターのケースは紙が原料のヴァルカンファイバーですので、非常に軽く、長旅でもつかれづらいブランドです。
・高い耐久性
グローブトロッターのヴァルカンファイバーは紙と接着剤を合わせた素材です。堅牢でありながら程よい弾力があり、傷がついても穴が開くようなダメージはあまり受けません。水はあまり得意ではないですが、多少雨に濡れる程度であれば問題なく、すぐに綺麗にすることで長く使えます。
・ビスポーク
高級ブランドらしくビスポークを受け付けていることで知られています。好きなパーツを選び組み合わせることで他の人とは違ったアイテムを持つことができます。 -
グローブトロッターの人気ライン
グローブトロッターは数多くのラインを展開しています。どれも人気がありますので、定番のラインをご紹介します。
・オリジナル
グローブトロッターの最も定番のラインです。創業当時から守られた製法、加工法を変えることなく展開されています。
・センテナリー
グローブトロッター100周年を記念して作られたラインです。レザーストラップを使用したラインで、グローブトロッターの中でも人気があります。
・サファリ
アフリカ、サファリからインスピレーションを得たラインで、ナチュラルレザーを使用しているラインです。アイボリーとコーヒーブラウンの2色で展開されています。
・オリエント
グローブトロッターの展開しているラインの中でも高級ラインにあたるオリエントは、日本の伝統工芸である漆と、スエードを使用した高級感漂うラインです。
・クルーズ
ロイヤルブルーの外装と、ピンストライプの内装が印象的なラインです。一目見たら忘れられないインパクトあるラインです。
・ロワイヤル
高級感漂うグローブトロッターのデラックスラインです。他のラインよりもさらに品格あるたたずまいで本当にいいものを求める方にピッタリです。 -
まとめ
グローブトロッターは日本でも人気がある高級旅行鞄、スーツケースブランドです。
ブランド独自の素材であるヴァルカンファイバーを使用して作られるスーツケースは他のブランドよりもはるかに軽く、耐久性に優れるため、実用性で選ぶ方もいます。
シンプルで上質な印象を与えるグローブトロッターのアイテムは複数のラインが展開されており、どのラインも独自のコンセプトでファンをつかんでいます。既製品だけでなくパターンから選択してビスポークすることもできるので、自分だけの鞄を作りたいという方はオーダーしてみてはいかがでしょうか。
グローブトロッターは旅行鞄、スーツケースということもあり、旅行や出張が減ってきている今、一度整理してみてはいかがでしょうか。エコスタイルではいつでもグローブトロッターの買取を行っています。利用しやすい方法でご相談ください。
選べる買取システム
3つの買取方法をご用意しております。
お客様のライフスタイルに合わせた買取方法をご選択ください。
取扱アイテム一覧
幅広い商材を取り扱っています。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
予約不要
最寄りの店舗を探す
エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
-
- 銀座本店 閉じる
-
銀座本店
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-938-718 電話番号:0120-938-718
-
- 新宿店 閉じる
-
新宿店
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-803-221 電話番号:0120-803-221
-
- 渋谷店 閉じる
-
渋谷店
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-974-458 電話番号:0120-974-458
-
- 広尾店 閉じる
-
広尾店
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-997-780 電話番号:0120-997-780
-
- 浜松入野店 閉じる
-
浜松入野店
所在地:〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町862-1営業時間:10:00~20:00
買取受付19:30まで電話番号:0120-059-447 電話番号:0120-059-447
-
- 大阪心斎橋店 閉じる
-
大阪心斎橋店
所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5-17 GATO EAST 4階北営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-147-770 電話番号:0120-147-770
-
- 神戸三宮店 閉じる
-
神戸三宮店
所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-006-362 電話番号:0120-006-362