CATEGORY
時計
2022/01/29オメガとはどういう時計ブランド?日本で評価される理由

オメガとはどういう時計ブランドかご存知ですか?今回はオメガとはどういう時計ブランドなのか、なぜ評価されているのか、オメガの中でも人気のラインをいくつかご紹介します。
オメガは世界的に有名な時計ブランドで、最近日本でも相場が上がり続けているブランドです。近年のスポーツウォッチ、マリンウォッチの人気に釣られるような形で人気が上昇しています。
本格的な機能を持ち耐久性に優れるオメガは本物志向の強い日本でも知名度が高く、高級時計を初めて持つという方にお勧めのブランドです。
今回はオメガとはどういうブランドなのかを詳しくご紹介しますので、オメガがどういうブランドなのか気になっている方、初めて持つ高級時計として選択肢に入っているという方の参考にしてくださればと思います。
-
オメガとはどういう時計ブランド?
オメガは時計の聖地、スイスの高級時計ブランドです。スウォッチグループの中核を担うブランドで、1848年から続く老舗のブランドです。
数多くの高級時計ブランドがありますが、その中でもオメガが評価されているのは耐久性や安定した技術の高さです。
例えばムーブメントの摩耗をおさえたコーアクシャル機構や、水中でも使用できるクロノグラフ機能など、他のブランドにはないハードに使用できる面や長持ちする部分が特徴です。
日本では近年スポーツウォッチやマリンウォッチの人気が高まっており、それに合わせてオメガも人気が高まっています。高級時計は数多くありますが、手を伸ばしやすい価格で本物を購入できるということで初めて高級時計を購入するという方にもおすすめです。 -
オメガが評価されている技術力
オメガが評価されている部分は見た目や歴史だけでなく、技術力の高さでも評価されています。今回は代表的な技術をご紹介します。
・コーアクシャル機構
コーアクシャル機構はオメガを代表する機構で、ムーブメントのパーツの負荷を分散させて摩耗を減らすことにより、パーツ交換を極限まで減らし、オーバーホールなしでも10年間精度を保つことができるといわれています。特に心臓部にかかわる機構で、当時の時計業界を震撼させたオメガを代表する機構です。
・深海でも使用できる防水性
オメガのマリンモデルは深海でも使用できる耐水性を持っていることでも知られています。プロのスキューバーダイビングで使用できるほどで、シーマスターのプラネットオーシャンは水深600mまで耐えられることを表記しています。ケース本体の防水性はもちろんですが、ヘリウムエスケープバルブを搭載して風防の破損を防ぐなど、ノウハウを反映した工夫が随所に見られます。
・耐磁性に優れたムーブメント
時計というのは繊細な金属パーツが多く、心臓部のパーツともなれば髪の毛よりも細い金属を使用しています。正確な時間を刻む時計程磁力の影響を強く受けてしまい、時計が止まる、狂う、遅れるという影響が出てきます。
オメガの上位モデルなどになると15000ガウス以上の耐磁性(強力な磁石のネオジム磁石は5000ガウス前後)があり、日常生活では磁力の影響を気にしなくてもよくなります。15000ガウスともなると医療検査機器のMRIレベルになるため、従来の時計の弱点が無いともいえます。 -
オメガの人気ライン
オメガでは様々な人気モデルが展開されています。いくつかは廃番になっているため、今も残るラインをご紹介します。
・コンステレーション
星座の意味を持つラインで、オメガの高級ラインの一つです。見た目が洗練され、上品ではありますが高い機能性を持ちます。クオーツ式のものが多く展開されていましたが、最近は機械式のものも展開されています。
・デヴィル
ドレスウォッチのラインで、街角や街路という意味を持ちます。シーマスターの中の一部ではありましたが、ドレスウォッチのラインとして独立しました。高額なモデルになるとコーアクシャル機構を搭載した物も展開しています。
・シーマスター
防水性に優れたラインで、オメガが展開するマリンウォッチ、ダイバーズウォッチのラインです。本格的なダイバーズウォッチとしてはプロフェッショナルやプラネットオーシャンが展開され、カジュアルなものから本格的なものまで展開されている。
・スピードマスター
耐久性に優れるラインで、宇宙に行くときに使われたラインとしても有名です。多重ケースを採用して衝撃を吸収できるようになっていたり、ガラス片が飛ばないよう風防がプラスチックになっているなど細かな工夫が施されている。 -
まとめ
オメガはスイスで生まれた高級時計ブランドで、最近ではロレックスのような知名度の高いブランドと並ぶブランドです。
安定した技術力や耐久性が評価されており、最近のスポーツウォッチ、マリンウォッチ、ダイバーズウォッチの人気上昇に伴い人気が上昇しています。
長年使用しても精度を保つことができるコーアクシャル機構や、防水性に優れたケースが有名で、他のブランドと比べて本格的なブランドです。
これまでに数多くのラインを展開していますが、そのどれもが当時の時計業界では革新的な機能を持ったものでした。現在ではなくなったラインが持っていた機能は現在展開されているラインに吸収され展開されています。
とくに有名なものはレイルマスターの耐磁性で、現在の上位モデルは当時のレイルマスターよりもより優れた耐磁性を搭載しています。
今では高級時計ブランドとして知られていますが、初めて高級時計を購入したいという方にお勧めのブランドです。価格に上下がありますが、その中から選べるので幅広い方にピッタリです。
もしオメガに買い替えようという場合にはいま使用している時計を売りに出すことをお勧めします。その際にはぜひエコスタイルにご相談ください。
取扱アイテム一覧
幅広い商材を取り扱っています。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
高く売るならエコスタイルにおまかせください。
予約不要
最寄りの店舗を探す
エコスタイルの買取店はすべて駅近!駅からすぐのところにあります。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
ブランド品を長時間持って歩かずに済むのでご安心ください。
-
- 銀座本店 閉じる
-
銀座本店
所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座6-9-4 岩崎ビル 3F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-938-718 電話番号:0120-938-718
-
- 新宿店 閉じる
-
新宿店
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14-22 小川ビル 7F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-803-221 電話番号:0120-803-221
-
- 渋谷店 閉じる
-
渋谷店
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-9パークウェイ渋谷 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-974-458 電話番号:0120-974-458
-
- 広尾店 閉じる
-
広尾店
所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布5-15-11広尾セオハウス 1F営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-997-780 電話番号:0120-997-780
-
- 浜松入野店 閉じる
-
浜松入野店
所在地:〒432-8061 静岡県浜松市西区入野町862-1営業時間:10:00~20:00
買取受付19:30まで電話番号:0120-059-447 電話番号:0120-059-447
-
- 大阪心斎橋店 閉じる
-
大阪心斎橋店
所在地:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目5-17 GATO EAST 4階北営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-147-770 電話番号:0120-147-770
-
- 神戸三宮店 閉じる
-
神戸三宮店
所在地:〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目5-18 SEKIYAビル営業時間:10:00~19:00電話番号:0120-006-362 電話番号:0120-006-362